
2023年3月30日 記事更新
監修 大井麻希/Oyaima編集長・福祉用具専門相談員
きりのいい60歳、70歳、77歳…などの年齢は、それぞれ還暦、古希などの呼び名がつき、健康長寿を祝います。
母親や父親、祖父母が今年何歳なのか、長寿祝いにあたる年はいつなのか、チェックしてみましょう。
コロナ禍なので、家族・親戚が大勢集まるのは難しいかもしれませんが、その分、ぜひお祝いのメッセージや贈り物を。
2023年に長寿のお祝いを迎える方の生まれ年や、おすすめプレゼントなどをご紹介します。
*長寿祝い(賀寿、年祝い)のタイミングや祝い方は、地域や家系によっても多少違いがあります。目安として参考にしてください。
<目次>
2023年に長寿祝いを迎えるのは何年生まれ?
長寿祝いは、本来は「数え年」でするものと言われてきましたが、最近は「満年齢」ですることも多くなっています。
ただし、還暦だけは干支が一回りして自分の生まれた干支に還ってきたタイミングということで、満年齢ぴったりで祝うのが一般的です。
では、2023年(令和5年)に長寿祝いのタイミングを迎えるのは何年生まれの方でしょうか?
以下の年齢早見表を参考にしてみてください。
長寿祝い早見表 < 2023年版 (令和5年版)>
長寿祝い | 祝年齢 | 数えでの生まれ年 | 満年齢での生まれ年 |
数え61歳・満60歳 | 1963年/昭和38年 | 1963年/昭和38年 | |
70歳 | 1954年/昭和29年 | 1953年/昭和28年 | |
77歳 | 1947年/昭和22年 | 1946年/昭和21年 | |
80歳 | 1944年/昭和19年 | 1943年/昭和18年 | |
88歳 | 1936年/昭和11年 | 1935年/昭和10年 | |
卒寿 | 90歳 | 1934年/昭和9年 | 1933年/昭和8年 |
白寿 | 99歳 | 1925年/大正14年 | 1924年/大正13年 |
紀寿・百寿 | 100歳 | 1924年/大正13年 | 1923年/大正12年 |
茶寿・不枠 | 108歳 | 1916年/大正5年 | 1915年/大正4年 |
皇寿・川寿 | 111歳 | 1913年/大正2年 | 1912年/大正元年 |
大還暦 | 数え121歳・満120歳 | 1903年/明治36年 | 1903年/明治36年 |
61歳:還暦(かんれき)
みなさんもよくご存じの還暦祝い。数え年で61歳、満60歳で祝います。
生まれた年の干支に還ることから「還暦」と呼ばれるようになりました。
昔は人生50歳生きれば、というような時代でした。
戦争があり、医療もすすんでいなかったため、長生きできる人が少なかったのです。
そんな中、60歳になれるのは、とても健康でおめでたいこと!
盛大に祝いましょう、ということで、「還暦」の誕生日祝いは、昔から特別なものだったのです。
還暦祝いといえば、赤いちゃんちゃんこを贈ることで知られています。
昔は長生きどころか新生児の死亡率も高かったため、赤ちゃんが生まれると「魔除けの色」とされた赤い産着やちゃんちゃんこを着せて、無事に育つように祈ったといいます。
だから、干支で巡って赤ちゃんに還る60歳の方にも、赤いちゃんちゃんこを身に付けていただこうというもの。
実際に準備し、記念に着てもらった、という方も多いと思います。
けれど、今どきの若々しいお父さん・お母さんなら、ちゃんちゃんこは年寄りくさいと嫌がってしまうこともあります。
そんな時は、赤い衣類やおしゃれな小物をプレゼントするのもいいですね。
また、記念になるインテリア雑貨や、実用的な健康グッズ、趣味の贈り物なども喜ばれます。
PROGRESS Vertex-Infinite グラスタンブラー340ml (株式会社日翔工業)
まろやかな味を楽しむオーロラカラーの話題の酒器
人工衛星分野で得た宇宙開発技術と、江戸時代から続く静岡職人の手仕事が融合。
数々の賞を受賞しメディアでも話題の「PROGRESS」。多面体でオーロラの彩りが神秘的なタンブラーです。
チタンとナノテクノロジーが、雑味を分解することで味がまろやかに。
人間工学に基づいた形状も評価され、国際きき酒師が選ぶ日本の酒器【最高賞受賞】も達成。
世界中の愛酒家たちに選ばれる酒器は、お酒好きの方への贈り物におすすめです。
側面にはメッセージやデザインを彫刻可能。(有料)
<料金>
・6,600円(消費税込)
*リボン、かけ紙などは無料。
*サイズ違い、色違い、1個のみなど、たくさんの種類があります。
*2023年3月22日時点の料金。料金は変わる場合があります。
TOKAIZフィットネス振動マシン (株式会社万通商事)
乗るだけでスッキリ! 手軽に使える振動マシン
余分なお肉をブルブル揺らして、簡単に全身運動ができる振動マシン。
さまざまな種類が出ていますが、中でも、このTOKAIZのマシンはお手頃価格なのに高機能。コスパが良くおすすめです。
マシンの上に立つ基本の使い方のほか、椅子に腰かけたラクな状態で下半身だけを刺激してもOK。
年配の方でも、無理なく使用でき、衰えがちな筋肉を刺激してくれます。
ゴムバンドが2本付いているので、上半身の運動も同時にできます。
操作はリモコンで簡単。移動速度は99段階に調節可能です。
足を置く場所により、ウォーキング感覚の軽い振動から、ランニング感覚の激しい振動まで変化。
底面の吸盤でしっかりと床に固定でき、クッション構造で静音性能。床にも傷がつきません。
女性でも扱いやすい軽量コンパクト設計です。
<料金>
・8,999円(消費税込)
*5種類の色があります。対応体重120㎏まで。
*2023年3月30日時点の料金。料金は変わる場合があります。
リンベル カタログギフト (リンベル株式会社)
幅広いアイテムが掲載された総合カタログギフト
カタログギフト業界でトップシェアを誇るリンベルで、最も利用されてきた定番カタログ。
人気ブランドの雑貨や、体験型ギフト、グルメなど豊富な品揃えで、欲しいアイテムが見つかります。
価格帯別に12種類のカタログがあり、それぞれ約500~1000点のアイテムを掲載。
予算に応じたカタログを選ぶことができます。
<料金>
・3,080円~33,880円の12種類(消費税込)
*2023年2月21日時点の料金。料金は変わる場合があります。
70歳:古希(こき)
中国の唐時代の詩人、杜甫の詩の一節「人生七十古来稀なり」に由来しています。昔は70歳まで生きるのは本当に稀でした。
かつては「古稀」と書いていましたが、いまは「古希」のほうがなじみがあるようです。紫や藍色が長寿祝いの色です。
還暦と同様、紫のちゃんちゃんこを着る、というのもありますが、もう少し実用的に、きれいな紫や藍色の衣類やグッズを贈るのもおすすめ。
ただし、紫と白、藍色と白、という組み合わせは、不祝儀を連想させます。
お花を贈るときには特に注意しましょう。
まだまだ若い70歳。女性なら、おしゃれな洋服やバッグなどで、きらきらとしたシルバーやゴールドの糸が入ったものなどは素敵です。
風呂敷やふくさなど、和布のグッズできれいな紫色や藍色のものを選ぶのもよいですね。
なお、古希以降の祝い方は、数え年が本来の祝う年ですが、今は満年齢で祝う方も多いようです。
【2個セット】生涯を添い遂げるグラス タンブラー240 うす吹き (株式会社ワイヤードビーンズ)
美しいデザインの一生涯使えるペアグラス
国内外で数々のデザイン賞を受賞してきたタンブラー。
日本が世界に誇るガラス職人の技術と、洗練されたフォルム。
絶妙なカーブで飲み口が外側に広がったシルエットで、透明と半透明の2個セットです。
ガラスは職人の手作業で薄く均一に仕上げられており、ビールやハイボールなどの炭酸飲料や、アイスコーヒー、麦茶などにもぴったり。
「生涯補償」があり、ワレモノでありながら、破損時にはメーカーにて新品交換をしてもらえます。
グラスの底面には有料でエッチング(名入れ)が可能。木箱に「感謝」や「thank you」のメッセージを入れる有料オプションもあり、特別なプレゼントにおすすめです。
<料金>
・10,340円(消費税込)
*リボン、のし、水引きなどは無料。
*サイズ違い、色違い、1個のみなど、たくさんの種類があります。
*2023年3月22日時点の料金。料金は変わる場合があります。
似顔絵グラフィックス (丸井織物株式会社)
送付した写真を元に手書きで似顔絵を作成、額に入れてお届け
世界に一つだけの似顔絵を作れるサービス。
プロの似顔絵師が多数所属。
お気に入りのテイストの似顔絵師を指定し、サイズや額、ラッピングなどを指定。
似顔絵のもととなる写真や、入力した文字、似顔絵への要望などを送るだけでOKです。
最短だと、依頼後3日でにできあがりを発送。
納品前に、イラストの確認もできます。
<料金例>
・1人の似顔絵 Sサイズ(B5サイズ)
8,580円(消費税込)
・2人の似顔絵 Mサイズ(A4サイズ)
10,890円(消費税込)
*サイズや描く人数などで額が異なります。
*2023年2月21日時点の料金。料金は変わる場合があります。
美味百撰 (リンベル株式会社)
100の美味を厳選掲載した、食通も納得のグルメカタログ
地域ブランドの逸品や、生産者の顔が見える農産物・畜産物、海の幸などを掲載。
スイーツ、生鮮、総菜、お酒などもあり、多彩なジャンルの100の美味を揃えています。
生産者の技と技術が生きる本物の美味であること、
産地や生産履歴が明確な安心と安全が約束できる食品であること。この2つの条件で掲載商品をセレクトしたこだわりカタログです。
<料金>
・3,300円~33,000円の8種類(消費税込)
*2023年2月21日時点の料金。料金は変わる場合があります。
77歳:喜寿(きじゅ)
「喜」という字の草書体が七を3つ重ねた形になり、七十七と読めることに由来しています。
喜寿のお祝いカラーも紫や藍色。
でもこだわらずに、「きじゅ」、黄色の年齢、と考えてイエローカラーのものを差し上げてもいいでしょう。
この年齢ならまだまだお若いので、静かなレストランや温泉旅行などえおプレゼントするのもステキな親孝行、よい思い出に残るでしょう。
ネームインポエム (株式会社WILL BE)
贈る相手のお名前を使ってポエムを作成し、額に入れてお届け
贈り物をする相手の方のお名前の文字を使い、ポエムを作成。
世界に一つだけの、印象に残る贈り物ができます。
背景の柄や、フレームの色が多種類から選べたり、グレードの高いラッピングにするなどアレンジの幅が広く、お酒への刻印やラベル印刷などもできます。
通常2~3週間程度での納品ですが、スピード納品を指定すると、最短5営業日程度で出荷されます。
<料金>
・ネームインポエム(写真上)
6,600円(消費税込)
・ネームインポエムをボトルに刻印した麦焼酎ボトル 725ml(写真下)
8,250円(消費税込)
*スピード納品(お急ぎ便)は別途2,200円。スピード対応ができない商品もあります。
*2023年2月21日時点の料金。料金は変わる場合があります。
EXETIME (株式会社ユナイテッドスペース)
温泉や旅行、レストランなどを掲載した旅行のカタログギフト
温泉や食事、ゴルフやエステにクルーズディナー…旅行を中心にした、非日常体験をプレゼントできるカタログギフト。
贅沢な商品をラインナップしており、価格帯別に5種類のカタログがあります。
<料金>
・11,660円~116,600円の5種類(消費税込)
*2023年2月21日時点の料金。料金は変わる場合があります。
80歳:傘寿(さんじゅ)
現代では80代になって、ようやく「おじいちゃん」「おばあちゃん」といわれるような年代です。
「長生きしたね」と言いたくなるのがこの傘寿と言えるでしょう。
「傘」の略字が八と十を重ねた形になり、八十と読めることに由来しています。
傘寿では、黄(金茶)が長寿祝いの色。
日本的な金茶色のグッズもよいですが、若々しいイエローカラーの洋服やバッグ、インテリア雑貨なども、この年代の方々に華やぎを添えてくれそうですね。
マイフィギュア (株式会社フレックス)
送付した写真を元に全身フィギュアを作成、名前や日付を刻印しお届け
アッと言わせる贈り物をしたい方におすすめ。
写真からフィギュアを作ってくれるサービスです。
もらった時に驚いてもらえること間違いなし。飾っておくだけで来客時の話題にもなり、周囲に自慢できてしまう贈り物です。
フィギュアの大きさは約12cm。名前や記念日の刻印されたネームプレートもついてきます。
帽子、ベスト、差布団は長寿祝いの色に合わせて変わります。
<料金>
・21,780円(消費税込)
*フィギュア制作期間は約1.5カ月。記念日やお祝い会に間に合わない方のために、A4のパネル(目録)を先に納品するオプションもあります。
パネル料金はフィギュア料金とは別に1,100円。
*2023年2月21日時点の料金。料金は変わる場合があります。
Okawari まごころギフトセット 9種類×1パック (株式会社まるすぎ)
無添加お惣菜専門店の人気メニューを集めたギフトセット
メニューはさばの煮付け、肉じゃが、ぴり辛筑前煮、酢豚など定番人気の9種類。
どれも、化学調味料・合成着色料不使用。野菜たっぷりでヘルシーな手作り惣菜です。
冷凍で届き、賞味期限は製造より1年と長いので、好きなタイミングで食べてもらえます。
ギフト用のメッセージカード、のし、風呂敷包みが無料で利用できるのもうれしい点です。
<料金>
・5,300円(消費税込)
*2023年2月25日時点の料金。料金は変わる場合があります。
88歳:米寿(べいじゅ)
「米」の字をくずすと八十八と読めることに由来しています。黄(金茶)が長寿祝いの色。
ですが、米寿=ベージュ、と読んで、ベージュ色のものを差し上げることも増えています。
88歳ともなると、どんなに健康だった方でも、たいてい身体のあちこちに不調や痛みを感じていますから、生活が快適になるプレゼントもおすすめです。
また、米寿では昔からお米や米菓を贈ることも多いようです。
たくさん食べられる年代ではないので、日持ちして少しずつ食べられるものを選ぶといいでしょう。
似顔絵グラフィックス (丸井織物株式会社)
送付した写真を元に手書きで似顔絵を作成、額に入れてお届け
世界に一つだけの似顔絵を作れるサービス。
プロの似顔絵師が多数所属。
お気に入りのテイストの似顔絵師を指定し、サイズや額、ラッピングなどを指定。
似顔絵のもととなる写真や、入力した文字、似顔絵への要望などを送るだけでOKです。
最短だと、依頼後3日でにできあがりを発送。
納品前に、イラストの確認もできます。
<料金例>
・1人の似顔絵 Sサイズ(B5サイズ)
8,580円(消費税込)
・2人の似顔絵 Mサイズ(A4サイズ)
10,890円(消費税込)
*サイズや描く人数などで額が異なります。
*2023年2月21日時点の料金。料金は変わる場合があります。
宇治抹茶の和菓子 詰め合わせ 宇治彩菓 綾 (株式会社伊藤久右衛門)
宇治 老舗お茶屋の香り高い抹茶菓子
創業190年の京都・宇治のお茶屋「伊藤久右衛門」のスイーツ詰め合わせ。
宇治抹茶を贅沢に使った抹茶菓子4種類の味を楽しめる贅沢なセットです。
「宇治抹茶わらび餅」、「宇治抹茶ぷりん」、「宇治抹茶もなか」、「宇治抹茶あめ」。
どれも、石臼で挽きあげた宇治抹茶を惜しみなく使った上品なお味。
それぞれ異なる食感を楽しめます。
<料金>
・3,990円(消費税込)*内容・価格が異なる商品が複数あります。
*2023年3月17日時点の料金。料金は変わる場合があります。
90歳:卒寿(そつじゅ)
「卒」の略字である「卆」が九十と読めることに由来しています。
紫か白が長寿祝いの色。
健康にこれからも長生きしてもらえることを願って、気持ちが若返るアクセサリーやインテリア雑貨、手軽に食べられるお惣菜などはいかがでしょうか。
似顔絵グラフィックス (丸井織物株式会社)
送付した写真を元に手書きで似顔絵を作成、額に入れてお届け
世界に一つだけの似顔絵を作れるサービス。
プロの似顔絵師が多数所属。
お気に入りのテイストの似顔絵師を指定し、サイズや額、ラッピングなどを指定。
似顔絵のもととなる写真や、入力した文字、似顔絵への要望などを送るだけでOKです。
最短だと、依頼後3日でにできあがりを発送。
納品前に、イラストの確認もできます。
<料金例>
・1人の似顔絵 Sサイズ(B5サイズ)
8,580円(消費税込)
・2人の似顔絵 Mサイズ(A4サイズ)
10,890円(消費税込)
*サイズや描く人数などで額が異なります。
*2023年2月21日時点の料金。料金は変わる場合があります。
プリン研究所おすすめプリンセット6種×ソース12種 (株式会社PURI)
自分好みにカスタマイズして食べられるこだわりプリン
素材にこだわったプリンをネットのみで受注生産するプリン研究所。テレビでも話題のプリン専門店です。
プリンは子供や大人はもちろん、噛んだり飲み込んだりしにくくなった高齢の方も、おいしく食べられる安心スイーツ。80代、90代の方にもおすすめです。
こちらはプリン研究所のおすすめプリンセット。
カラメルソースが12種類あり、自由にプリンとソースを組み合わせて、味のハーモニーを楽しめます。
<料金>
・6,264円(消費税込) *異なるセット内容の商品が複数あります。
*2023年3月17日時点の料金。料金は変わる場合があります。
99歳:白寿(はくじゅ)
「百」から一を引くと「白」となることに由来しています。
白寿も、その名のごとく白が長寿祝いの色です。
あと1年で3ケタの年齢に突入。
健康に気持ちよく過ごしてもらえるように、白いブランケット・シーツ、柔らかなタオルなど、肌に心地よいと感じるものを差し上げるのもよいですね。
似顔絵グラフィックス (丸井織物株式会社)
送付した写真を元に手書きで似顔絵を作成、額に入れてお届け
世界に一つだけの似顔絵を作れるサービス。
プロの似顔絵師が多数所属。
お気に入りのテイストの似顔絵師を指定し、サイズや額、ラッピングなどを指定。
似顔絵のもととなる写真や、入力した文字、似顔絵への要望などを送るだけでOKです。
最短だと、依頼後3日でにできあがりを発送。
納品前に、イラストの確認もできます。
<料金例>
・1人の似顔絵 Sサイズ(B5サイズ)
8,580円(消費税込)
・2人の似顔絵 Mサイズ(A4サイズ)
10,890円(消費税込)
*サイズや描く人数などで額が異なります。
*2023年2月21日時点の料金。料金は変わる場合があります。
プリザーブドフラワー フルレット (株式会社ベルビー)
そのまま飾れて、インテリアにもなじむフラワーポット
プリザーブドフラワーと造花を組み合わせたアレンジメント。
水やりなどのお手入れは必要なく、そのまま飾るだけでOK。長期間美しさが保たれます。
カラーは12色から選べます。
「営業日13時までに注文すると、翌日お届け」というスピード配達もうれしいポイント。
<料金>
・3,980円(消費税込)写真の商品
ケースサイズ 12×12×16cm
*より大きなサイズや異なるアレンジもあります。
*2023年2月21日時点の料金。料金は変わる場合があります。
100歳:紀寿(きじゅ)・百寿(ももじゅ)
100年が一世紀ということから紀寿、また100歳であることから百寿と呼ばれています。白が長寿祝いの色。
けれど、もう色もしきたりも関係なく、100歳を心行くまで楽しんでいただき、子ども、孫、親戚一同で盛大にお祝いしましょう。
世界的にも100歳以上の方は「センテナリアン」と呼ばれます。1世紀以上を生きる人として特別な存在です。
これからもずっと元気でいていただきたいですね!
似顔絵グラフィックス (丸井織物株式会社)
送付した写真を元に手書きで似顔絵を作成、額に入れてお届け
世界に一つだけの似顔絵を作れるサービス。
プロの似顔絵師が多数所属。
お気に入りのテイストの似顔絵師を指定し、サイズや額、ラッピングなどを指定。
似顔絵のもととなる写真や、入力した文字、似顔絵への要望などを送るだけでOKです。
最短だと、依頼後3日でにできあがりを発送。
納品前に、イラストの確認もできます。
<料金例>
・1人の似顔絵 Sサイズ(B5サイズ)
8,580円(消費税込)
・2人の似顔絵 Mサイズ(A4サイズ)
10,890円(消費税込)
*サイズや描く人数などで額が異なります。
*2023年2月21日時点の料金。料金は変わる場合があります。
プリザーブドフラワー フルレット (株式会社ベルビー)
そのまま飾れて、インテリアにもなじむフラワーポット
プリザーブドフラワーと造花を組み合わせたアレンジメント。
水やりなどのお手入れは必要なく、そのまま飾るだけでOK。長期間美しさが保たれます。
カラーは12色から選べます。
「営業日13時までに注文すると、翌日お届け」というスピード配達もうれしいポイント。
<料金>
・3,980円(消費税込)写真の商品
ケースサイズ 12×12×16cm
*より大きなサイズや異なるアレンジもあります。
*2023年2月21日時点の料金。料金は変わる場合があります。
108歳:茶寿(ちゃじゅ)・不枠(ふわく)
「茶」の字を分解すると八十八、十、十となります。合計すると108になることから茶寿。
また「枠」の字も分解すると「十、八、九十」と分解でき、合計すると108です。
100歳を超えると、お祝いにちなんだ色は特に決まっていません。自由に喜んでもらえそうなものをプレゼントしましょう。
似顔絵グラフィックス (丸井織物株式会社)
送付した写真を元に