
2023年12月1日 記事更新
監修 大井麻希/Oyaima編集長・福祉用具専門相談員
傘寿はかぞえで80歳(満79歳)、米寿は88歳(満87歳)。
現代では80代になって、ようやく「おじいちゃん」「おばあちゃん」といわれるような年代です。
「長生きしたね」と言いたくなるのがこの傘寿や米寿と言えるでしょう。
80歳の傘寿は、「傘」の略字が八と十を重ねた形になり、八十と読めることに由来しています。
88歳の米寿の方は、「米」の字をくずすと八十八と読めることに由来しています。
傘寿・米寿とも、黄(金茶)が長寿祝いの色。
黄色や金茶色を使った雑貨や洋服などは、この年代の親や祖父・祖母に華やぎを添えてくれそうです。
もちろん、その色に限る必要はありません。喜んでもらえそうな傘寿祝い、米寿祝いの品を選んでみてください。
<目次>
オーダーメイドで特別な贈り物を作る
傘寿や米寿は一生に一度。 その思い出を深く刻めるような、オーダーメイドグッズを作るのもいいアイデアです。
この世に二つとない特別な贈り物は、気持ちが伝わる一生もののプレゼント。 ずっと続く家族の思い出になり、友人やお客様が来た時の楽しい話題にもなります。
サプライズになるこんなプレゼントもご参考に。
似顔絵グラフィックス (丸井織物株式会社)
送付した写真を元に手書きで似顔絵を作成、額に入れてお届け

世界に一つだけの似顔絵を作れるサービス。
プロの似顔絵師が多数所属。
お気に入りのテイストの似顔絵師を指定し、サイズや額、ラッピングなどを指定。
似顔絵のもととなる写真や、入力した文字、似顔絵への要望などを送るだけでOKです。
最短だと、依頼後3日でにできあがりを発送。
納品前に、イラストの確認もできます。
<料金例>
・1人の似顔絵 Sサイズ(B5サイズ)
8,580円(消費税込)
・2人の似顔絵 Mサイズ(A4サイズ)
10,890円(消費税込)
*サイズや描く人数などで額が異なります。
*2023年2月21日時点の料金。料金は変わる場合があります。
JOGGO 四角いレザーコードサコッシュ(株式会社ボーダレス・ジャパン)
14色から自由に組み合わせを選び、名入れもできる世界でただ一つのバッグ

14色の革を、自分流に組み合わせてオリジナルの財布やバッグを作ることができる「ジョッゴ(JOGGO)」。
米寿・傘寿の黄色や、大切な人が好きな色で作ったり、ペアをプレゼントして一緒に使ったり。名入れ刻印も無料で、入れ方も選べます。
デザインを考える楽しみも味わえますね。
世界にたった一つのオリジナルだから、もらった方の喜びもひとしお。
この牛革のサコッシュは、バッグの本体やパイピング、ひもなど、全6か所をアレンジ可能。

最低限の小物をすっきり収納でき、散歩や買い物などの外出時に手ぶらで動けます。
高級本革を使用し、一つ一つをハンドメイドで製作。男性でも女性でも使えるデザインです。
内側をメッシュにすることで、レザーなのに135gと軽量なのものうれしい点。
開口部は、ファスナーではなくフラップ(ふた)。取り出しがラクで、中の物が落ちにくい設計です。
<料金>
・10,350円(消費税込)
*ほかにも財布、キーケース、スマホケースなどがあります。
*料金は2023年12月1日時点。変わる場合があります。
栄養のある食事を楽しむ便利惣菜を贈る
高齢だからこそ、おいしい食事をしっかり食べて元気でいてほしい。
簡単に食卓にのせられるグルメやお惣菜の贈りものはいかがでしょうか。
あたためるだけ、お湯を注ぐだけなど簡単に調理できるものなら、食事をおっくうに感じる日も手軽に食べられます。
これからもおいしい食事を楽しんでほしいですね。
金沢笹寿しプレミアム15個入 (株式会社サンクゼール)
好きな時にちょっとずつ食べられる笹寿司の詰め合わせ

久世福がプロデュースする産直スタイルのお取り寄せモール「旅する久世福e商店」。全国の生鮮産品などの美味しいグルメが揃っています。
この冷凍笹寿しはモールの大人気商品。
金沢の芝寿司が新鮮な天然物の魚を使って製造し販売。味は天然紅鮭、国産穴子、炙り鰤、炙り鯖、能登牛しぐれ煮の5種類です。
笹に包まれて見栄えも美しいごちそうグルメ。

すし飯は冷凍とは思えない美味しさだと評判で、室温で3時間ほど自然解凍すると食べられます。
笹寿司1個は、おにぎり1/2個程度のボリューム。お祝いシーンの食事や酒の肴、小腹がすいたときなど、色々なシーンで喜ばれそうです。
<料金>
・5,000円(消費税込・送料込)*一部地域は別途送料がかかります。
*2023年5月14日時点の料金。冷凍でお届け。
めで鯛 幸せの冷凍 鯛しゃぶセット (明石めで鯛や)
届いたらそのまま食卓へ。日本料理店の鯛しゃぶセット

数々のお取り寄せ賞を受賞している、明石めで鯛やの鯛しゃぶセット。鯛の本場である兵庫県明石市の日本料理「ぜんさく」の味を楽しめるセットです。
鯛、野菜、だし、〆のうどんまで入っているので、他に買い足す必要はありません。みんなで食卓を囲み、席を立たずにゆっくり食事を楽しめます。
国産の鯛と、飾り切りされた野菜は、日本料理店ならでは。見るからに豪華で、食卓も華やぎます。
オプションで、鯛のかぶと煮も一緒に注文可能。
のしやメッセージが無料の豪華なギフト仕様ですが、さらに有料で桐箱&風呂敷包みに変更も可能。
<料金>
・1~1.5人前 5,400円(消費税込)
・2人前 9,900円(消費税込)
・2~3人前 10,800円(消費税込)
・2~4人前 15,900円(消費税込)
*2023年5月14日時点の料金。冷蔵もしくは冷凍でお届け。
みさら 満腹うなぎ 蒲焼き2尾セット (noaru株式会社)
鹿児島産の超特大うなぎを贅沢に楽しむ

うなぎの一大産地、鹿児島県大隅産の超特大うなぎの蒲焼2尾セット。
うなぎは1尾、約220g以上の希少な超特大サイズを厳選。
一般的なお店で出されるうな丼のうなぎは、通常80g程度なので、なんと、その2.7倍。
こんなに大きいの!?と感動の声が続出するのも納得です。
大きいだけでなく、豊かな自然と良質な水で育まれた上質な国産うなぎ。安心して食べられますね。
肉厚でふわふわの食感も自慢。口に入れるとふわっととろけます。

写真の左右に並んだうなぎの蒲焼きは、左がみさらの満腹うなぎ。右の一般的なうなぎと比べて、サイズだけでなく厚みの違いも一目瞭然です。
自宅でおいしく食べるには、自然解凍をしてから、オーブントースターやグリル・フライパンで加熱。
誰でも簡単に作り立てのような蒲焼が楽しめます。
<料金>
・10,200円(消費税・送料込)
*蒲焼のほか、炭焼き、白焼きなどもあります。
*料金は2023年11月2日時点。変わる場合があります。
Okawari まごころギフトセット 9種類×1パック (株式会社まるすぎ)
無添加お惣菜専門店の人気メニューを集めたギフトセット

メニューはさばの煮付け、肉じゃが、ぴり辛筑前煮、酢豚など定番人気の9種類。
どれも、化学調味料・合成着色料不使用。野菜たっぷりでヘルシーな手作り惣菜です。
冷凍で届き、賞味期限は製造より1年と長いので、好きなタイミングで食べてもらえます。
ギフト用のメッセージカード、のし、風呂敷包みが無料で利用できるのもうれしい点です。
<料金>
・5,300円(消費税込)
*2023年2月25日時点の料金。料金は変わる場合があります。
松乃江 ふっくら焼きしっとり煮 ちょっとパック 初回限定 6パック入り×2セット (株式会社ダイマツ)
あたためるだけですぐ食べられる美味しい煮魚

電子レンジで温めるか湯せんするだけ。おかずに、つまみに、手軽に食べられる煮魚セット。
一度にたくさんは食べない高齢の方にピッタリ、小さめサイズの小分けパックです。
創業50年、魚のお惣菜にこだわる「松乃江」の初回限定のお得感あるセットです。
6パック入りが2つ入った合計12パックで、内容は
かれい醤油煮×4、骨取りさばみぞれ煮×4、真いかと大根の煮つけ×2、骨取りさば味噌煮×2。
のしやギフト包装は無料。冷凍で届きます。
<料金>
・4,277円(消費税込)
*ほかにもさまざまな煮魚・焼魚セットがあります。
*2023年4月5日時点の料金。料金は変わる場合があります。
ニシダやの定番 お漬物セットF(箱入り) (京つけもの ニシダや)
ご飯のお供やお茶うけにぴったり、京漬物のセット

京都府産の野菜から作られる京つけもの。野菜のうまみが活き、上品な色や香りを楽しめます。
こちらは、京都で80年以上愛されてきた、京つけもの ニシダやのギフトセット。
多数のメディアにとりあげられる人気のお漬物と佃煮、6種8品を食べ比べできます。
セット内容は、ニシダやの看板商品【おらがむら漬】のしば漬風味、人気No2の【ゆず大根】、ご飯がすすむ【ごましそ漬】、大根の薄切りを梅肉と梅酢に漬けた【梅ふぶき】、カレーにもぴったりの【ハリハリ大根漬】、試食時の購入率が高い【きくらげのつくだ煮】。
普段の食卓に、華を添えてくれます。
<料金>
・3,562円(消費税込) *ほかにも異なる詰め合わせでギフトセットがあります。
*2023年4月30日時点の料金。料金は変わる場合があります。
お茶の時間を充実させるグッズやスイーツを
高齢の方が大事にしているお茶の時間を、より楽しく充実させるものをプレゼント。
いつもより上質のお茶や、お茶請けにピッタリのお菓子、湯呑やマグカップを贈るのも喜ばれるでしょう。
お菓子類は、個包装で自分のペースで少しずつ食べられるものがおすすめです。
栗きんとん+栗柿 詰め合わせ (くり屋南陽軒)
最高級の国産栗きんとんと栗柿を楽しめるギフト

知る人ぞ知るスイーツとして、テレビでもしばしばとりあげられる、南陽軒の栗きんとん。
岐阜県にある創業百四年の和菓子屋です。
添加物を一切つかわず、栗100%+砂糖だけで作った本物の栗きんとんが人気。
その「栗きんとん」と、干し柿の中に栗きんとんを入れた「栗柿」が全10個入った詰め合わせ。風呂敷ラッピングでお祝い感のあるギフトです。
<料金>
・3,980円(消費税込)*内容・価格が異なる商品が複数あります。
*2023年5月21日時点の料金。
中津川市之瀬 和栗最中アイス 6個set (ドリームジャパン株式会社)
和栗を贅沢に使用した、和菓子感覚の最中アイス

最中に、ニラアイスと特製栗餡をサンドした和菓子のような最中アイス。
メディアにも多数取り上げられる人気商品です。
上質な栗が採れることで有名な岐阜県中津川の栗を贅沢に使用。3種類の甘露煮・粗栗・栗粉と、白餡とを混ぜて作った「特製栗餡」和菓子職人開発の秘伝のレシピ。バニラアイスとの相性も抜群です。
そのまま食べてもおいしいですが、オーブンで30秒程焼くと、モナカがパリッとし、栗のほくほくした芳香も楽しめます。
<料金>
・4,040円(消費税込)
*2023年4月25日時点の料金。料金は変わる場合があります。
お部屋も心も明るくするお花・フラワーギフト
特別なお祝いに、お花のプレゼントはいかがでしょうか。
華やかな色と香りに包まれ、気持ちもお部屋も明るく楽しくなります。
お花を飾ったり育てるのが好きな方には、みずみずしい生花の花束や鉢植えがおすすめ。
最近は、お手入れ不要で長く楽しめるプリザーブドフラワーやお花の雑貨もたくさんあります。
これからも元気に年を重ねてもらえるように、心を明るくするような、色・デザインのものを探してみてはいかがでしょうか。
花束 スタンドブーケ (株式会社HanaPrime)
自由な文章をメッセージカードで添えられスピーディに届く

洗練されたアレンジの生花の花束や植物を、スピーディーに全国に届けてくれるお花の通販。
16時までの注文で当日発送というスピード対応。
無料のメッセージカードサービスがあり、自由な言葉を入れて贈ることができます。
これはバラやカーネーションをベースに、薄いピンクの花やグリーンを添え、ナチュラルテイストに仕上げたブーケ。
やわらかくあたたかな印象のアレンジです。
<料金>
・6,600円(消費税込)写真の商品
梱包サイズ 43×24×24cm
*2023年11月23日時点の料金。料金は変わる場合があります。
鳴滝清流胡蝶蘭(なるたきせいりゅうこちょうらん)2本立て 白・大輪 (クマサキ洋ラン農園)
豪華な胡蝶蘭をお手頃価格で生産農園からお届け

特別なお祝い花の代名詞とも言える、胡蝶蘭。
あこがれの花ですが、値段も高いのでなかなか手が届きにくいですよね。
こちらは胡蝶蘭専門農園「クマサキ洋ラン農園」のECサイトの胡蝶蘭。
直接注文を受け、生産地から直接納品するため、最高品質なのに驚くほどのお手頃価格です。
全国の品評会で金賞を受賞し、品質は折り紙付き。1発送や受け取った後の育て方へのフォローもきめ細やかです。
特別なお祝いに、記念に残る特別なお花をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
<料金>
・11,000円(消費税込)レギュラー2本立て 白・大輪
高さ約85cm、横幅40cm、奥行き40cm
*異なる色や形、サイズもあります。価格は8,900円~58,000円。
*2023年6月23日時点の料金。料金は変わる場合があります。
プリザーブドフラワー フルレット (株式会社ベルビー)
そのまま飾れて、インテリアにもなじむフラワーポット

プリザーブドフラワーと造花を組み合わせたアレンジメント。水やりなどのお手入れは必要なく、そのまま飾るだけでOK。長期間美しさが保たれます。
大きすぎず小さすぎず、両手に収まるこのサイズは、リビングや玄関にも飾りやすく喜ばれます。
色が12色から選べるので、インテリアや差し上げる方の好みにぴったり合う色が見つかるはず。
「営業日13時までに注文すると、翌日お届け」というスピード配達もうれしいポイントです。
<料金>
・4,280円(消費税込)ケースサイズ 12×12×16cm
*より大きなサイズや異なるアレンジもあります。
*2023年6月23日時点の料金。料金は変わる場合があります。
ドライフラワーフレーム プティブーケ (株式会社ベルビー)
ガラスのウッドフレームに入った ドライフラワーの花束

ドライフラワーを花束にして、両面ガラスの木製フレームの中に入れた、インテリアフレーム。
棚などの上に置くだけで、お部屋が優しく洗練された印象になります。
特徴は、ガラス面にメッセージや名前・日付を刻印できる点。刻印のデザインもおしゃれで、特に大切な記念日のお祝いにおすすめです。
刻印をした場合でも、注文後4営業日後に発送。急ぎの贈り物をしたい時にも安心です。
<料金>
・7,980円(消費税込)
サイズ 14.5×5.5×30.5cm。*6色から選べます。
*2023年6月23日時点の料金。料金は変わる場合があります。
介護予防・認知症予防グッズでイキイキとした毎日を
80代になると、要介護になる方が増えます。認知症や物忘れの方も珍しくありません。
できるだけ長く元気でいていただくために、楽しく使える介護予防や認知症予防グッズのプレゼントはいかがでしょうか。
普段の生活をしながら負担なく楽しく使えるアイテムなら、習慣を継続できそうです。
いきいきパズル 秋深まる修善寺(静岡) (株式会社やのまん)
高齢者のために介護の現場から生まれたジグソーパズル

脳と手先を使うことから、右脳の活性化に効果があるといわれるジグソーパズル。
あまりにピースが小さいと年配の方には難しいですが、これは高齢者のためのシリーズ。大型ピース60個のみでストレスなく楽しめます。
できあがったらそのまま部屋に飾れる収納ケ-ス付き。完成時のサイズは26×37.5cmです。
<料金>
・1,100円(消費税込)*ほかにも様々な絵柄があります。
*2023年3月3日時点の料金。料金は変わる場合があります。
3D球体パズル アンティークグローブ (株式会社やのまん)
できあがると地球儀が完成。立体のジグソーパズル

こちらは、インテリアとしてもおしゃれな地球儀型の立体ジグソーパズル。
1つ1つのピースが湾曲していて、はめていくと中が空洞のボールのように組みあがります。
全240ピースで完成サイズは直径15.2×高さ22cm。
金属製の専用スタンド付きで、そのまま地球儀として飾ることができます。
<料金>
・5,280円(消費税込)*サイズ違いで様々な種類があります。
*2023年3月3日時点の料金。料金は変わる場合があります。
おうち時間を快適にしてくれるグッズ
80歳以上になると、室内でゆったりとすわって過ごす時間が長くなります。
おうち時間が快適になる贈り物はいかがでしょうか。
すわっている時間が長いので、その時間を心地よくするクッションやひざかけなどはおすすめ。
車椅子を使う方なら、車椅子の座面にセットできるクッションも喜ばれます。
ミライスピーカー・ホーム (株式会社サウンドファン)
世界初の特許技術で、テレビの音を聴こえやすい音に変換

高齢の方の楽しみといえばテレビやラジオ。
60歳以上の方に普段の楽しみを調査したところ「テレビ、ラジオ」が83.2%と最も高く「食事、飲食」は47.5%、「旅行」は41.2%でした。(*)
日々の楽しみとなっているテレビですが、聞こえにくて大音量にしている方や、周囲に気を使い聞こえにくいまま我慢して見ている方も多いはず。
これはそんな方のためのテレビ用スピーカー。

世界初の特許技術で、音量を上げなくても言葉がくっきり聞こえるように調整。
高齢者も家族も、同じ音量でテレビが楽しめます。
難しい設定などは一切なし。テレビの横に設置したら、いつも通りテレビの音量調整のみで使えます。
使って効果を感じられない場合は、60日間の全額返金保証があるので安心です。
<料金>
・29,700円(消費税込・送料無料) *出荷日より60日以内の返品であれば購入金額は返金。
*2023年8月25日時点の料金。料金は変わる場合があります。
*)平成26年度 高齢者の日常生活に関する意識調査結果(内閣府より)
3wayケット/ネットオリジナル(クロス)130×85cm (昭和西川株式会社)
ひざ掛けにも、ポンチョにもなる万能ケット

寒い時にさっとかけられる膝掛けは助かります。これは、1枚でひざかけ・ポンチョ・腰に巻く、といろんな使い方ができます。
ボタンがついているので、肩にかけた時にずり落ちず、作業や移動時にも両手が使えます。
下半身にも上半身にも使えるので、ソファやベッドでも、車の移動中や食事時にも活躍。
表面はなめらかなフランネル、裏面はふわもこのボア素材。身体をやわらかく優しく包んでくれます。

お部屋のソファにかけるなど、出しっぱなしにしておいても大丈夫なおしゃれデザイン。
ちょっとお昼寝するときも、すぐにかけられて便利です。
落ち着いたネイビー、チャコールグレーと、やさしいピンク、ブルーの4色。
女性にも男性にもおすすめのひざかけです。
<料金>
・3,480円(消費税込)
*料金は2023年11月22日時点。変わる場合があります。
尾骨を浮かすシートクッション(本体・カバーセット) (株式会社MOGU)
長時間座っているとお尻が痛くなる方へ

特許技術のビーズを使ったクッションやソファでおなじみのMOGU。
これは少し変わった形のクッションです。
高齢になると、お尻の肉が痩せて長時間座ることを苦痛に感じる方が増えます。
このクッションは当たると痛い尾骨部分を完全に浮かして座ることができる構造。
うつぶせ時の枕や腰当てにもなります。
赤・青・茶・緑の4色。カバーは外して洗濯可。
<料金>
・4,180円(消費税込)
*2023年11月21日時点の料金。料金は変わる場合があります。
EXGELシーティングラボ 車いす用クッション アウルリハ (株式会社 加地)
リハビリ専門家と共同開発 車椅子用クッションのベストセラー

車椅子用クッションとして20年以上の実績を持つエクスジェルクッション。
低反発でも高反発でもない、特殊な素材「エクスジェル」が、圧力を分散。
尾骨にスリットを設け圧力を軽減するなど、車椅子に長く座る人の快適さをとことん追求しています。
表面は合皮で汚れても拭き取り可能。洗える防水カバーも付き。充実機能の本格クッションです。
<料金>
・24,200円~33,000円(消費税込)
*体形や症状に合わせて9種類の中から選べます。
*2023年2月27日時点の料金。料金は変わる場合があります。
豊かな眠りをつくる寝具・パジャマ
高齢の方はぐっすり眠れない方が多いようです。
肌触りがよく、心地よい寝具に変えて、少しでもよい眠りを確保しましょう。
長年使って傷んだ寝具を取り替えると、衛生面でも安心です。
特に、ベッド上にいることが多い方なら、寝具を贈るのはおすすめです。
日本製オーガニックふわもこケット (昭和西川株式会社)
年間通して使える オーガニックコットンのさわやかケット

肌に優しいオーガニックコットンを使用したブランケット。
農薬や化学肥料は使わずに栽培、加工した天然素材だから、敏感肌や乾燥肌の方にもおすすめです。
ギャザーを寄せたくしゅくしゅした構造で、ふんわりとボリューム感があります。
肌に触れる部分が凹凸しているため、汗をかいても肌に生地が張り付かず、通気性がよくてさわやか。
春夏は一枚で、秋冬は上に布団を重ねて。年間を通して利用できます。
<料金>
・9,980円(消費税込) *サイズは140×200cm。色は4色から選べます。
*2023年4月21日時点の料金。料金は変わる場合があります。
エコラテ エリート 6cmトッパー (株式会社篠原化学)
1万円代でベッドの寝心地を劇的に改善、通気性も良好

長く使うとへたってくるベッドのマットレス。寝心地が悪くなったな…と思いながら、我慢している人は多いのでは?
これは、そんな寝心地の悪さを改善する、マットレスの上に敷くトッパー。
体圧を分散する構造と6cmの厚みで、腰にやさしく眠りをサポート。「劇的に寝心地が良くなくなった」、「ぐっすり眠れるようになった」と、喜びの声が続々と届いている人気商品です。

通気性が良いので、汗をかいてもさわやか。
目に見えない多孔構造と特徴的な凹凸が、空気の流通と湿気の発散を促進。
一般的な低反発ウレタンの13倍、高反発ウレタンの1.3倍の通気性の良さです。
試してみて気に入らない場合は、60日間以内であれば無料で返品が可能。安心して試せます。
<料金>
・11,990円(消費税込・送料込)左記はシングルサイズの料金。セミダブル・ダブル・クイーンサイズもあります。
*2023年6月19日時点の料金。料金は変わる場合があります。
プレゼントにはぜひメッセージを添えて
親や祖父・祖母が何よりうれしいのは、贈ってくれる気持ちです。
傘寿や米寿祝いのプレゼントには、ぜひ気持ちが伝わる手紙やメッセージカードを添えましょう。
以下、メッセージカードの文例を参考にしてみてください。
「おじいちゃん、傘寿おめでとう。
俳句づくりや書道の趣味を続けていることが、すばらしいです。
おじいちゃんの文机に似合う文箱を贈ります。よかったら使ってみてください」
「お母さん、傘寿おめでとう。
毎日元気でひとり暮らしをしていて、本当にすごいと思います。
お部屋に飾る花を贈ります。ひと休みしたときに、眺めて心をなごませてください」
「おばあちゃん、米寿のお祝いにあたたかいマフラーを贈ります。
洋服のときも、和服のときも似合うと思います。これからも元気に長生きしてね。」