top of page

デイサービスを利用する母親・父親・祖母・祖父にあげたいプレゼント

デイサービスを利用する母親・父親・祖母・祖父にあげたいプレゼント

2024年4月18日 記事更新

監修 大井麻希/Oyaima編集長・福祉用具専門相談員


通りを歩いていると、デイサービスの送迎バスを目にすることが多いですね。

親御さんや親族、お知り合いの中に、デイサービスを利用している人は多いと思います。


デイサービス(通所介護)とは、介護保険サービスのひとつ。ご本人の体力などが弱っても、できる限り家での生活機能を維持または向上できるように、日常の世話や訓練をする場です。


介護を受けるようになると、ボランティアや趣味に熱心だった方も、以前とは生活が変わってきており、むしろデイサービスが社会とつながる場、社交の場になっていることも多いでしょう。

時間だけでなく、気持ちの上でも、デイサービスが生活の中で大きな比重を占めるようになります。


そのため、プレゼントに、デイサービスに行くときに使えるものをさしあげるのは、喜ばれることが多いのです。

考えてみれば、デイサービスに始めて通うその日は、転校生のような心情かもしれません。

クラスには、もう慣れ親しんだ仲間ばかりがいて、そこにポンと入っていく。

「あら、新入りさん?」みたいな目で見られているかな、と心配になります。


でも、クラスになじんでしまえばそんな緊張感がなくなります。

友達もたくさんできると、行くことが楽しくなってくるもの。

早く「行く日が楽しみでたまらない」となってほしいですね。

そのためにも、安心できる持ち物を用意して、送り出して差し上げたいですね。

 

<目次>

 

デイサービスに行くことのメリット


デイサービスに通い始めると、生活にメリハリができます。

多くのデイサービスは朝、施設の車が迎えに来て、戻ってくるのは夕方。

リハビリ中心のデイサービスでは半日利用のところもありますが、それでも1日中ずっと家にいた頃とは違う、心地よい忙しさが生まれます。


また、ずっと家にいると身だしなみにも無頓着になりがちですが、職員さんやほかの利用者さんに会うと思うと、少しおしゃれをしたり、髪をととのえたり。

そんなことも、生活のハリになるのではないでしょうか。


デイサービスでのリハビリに精を出すと、今まで腰が痛い、膝が痛い、うまく歩けない……と言っていた方が、驚くほど元気になり、どんどん歩けるようになるケースもあります。

今まで行きたくても行けなかった観劇や墓参などにも行けるようになると、前向きになり、「今度は旅行に行けるようになりたい」と、新たな目標も生まれます。


デイサービスを楽しく活用し、親御さんやお祖父さま、お祖母さまにもっともっと元気になってもらいましょう。


デイサービスではお風呂に入って着替えをしたり、食事のあと歯磨きをしたりするので、持参品として必要なものがあります。

もちろん家にあるものを持って行ってもいいのですが、新しいものをプレゼントするのもいいでしょう。




必要な持ち物 ~ 1.荷物を入れるバッグ


デイサービスには、必要な着替えやタオル、ティッシュなどを入れて持って行くバッグが必要です。

普段使っているバッグなどを使ってもいいのですが、いちいち物を入れ替えると、忘れ物も増えます。

「デイサービスに通うときの専用バッグ」にしたほうが、ご本人も戸惑いがないでしょう。


デイサービスによってはかなり大人数が一同に集うので、持ち物が紛れてしますこともあります。

色柄がパッと目立ち、ご本人も他の人も間違えないものを選ぶといいでしょう。

また雨の日も持つので、濡れても安心なビニールや革、合成皮革のものをおすすめ。

通うのが楽しみになるような、素敵なバッグをプレゼントしたいですね。


 

TROT トートバッグ (BRUNO株式会社)

ミニマルデザインで多機能な大容量のトートバッグ

デイサービスに通う母親・父親・祖父母へのプレゼントにTROT トートバッグ (BRUNO株式会社)

デイサービス通いのほか、スポーツジムや、1~2日の旅行にもおすすめのトートバッグ。


シンプルなデザインで、男女を問わず使えます。

使い勝手を考えたポケットの配置も便利。


外側にすぐ取り出すものを収納できるフロントポケットとファスナーポケット。


内側のポケットも豊富で、取り出しやすいよう整理して収納できます。

雨天や盗難から守るためにメイン収納部分はファスナー開閉式になっています。


デイサービスに通う母親・父親・祖父母へのプレゼントにTROT トートバッグ (BRUNO株式会社)

ファスナー部分は、指を引っかけて開閉できる大きなリング式です。

年を取ると、視力が衰えたり、指先が思うように動かなくなり、ファスナーの小さな引き手を面倒に感じる方もいます。でもこんなファスナーなら安心。


耐水性、耐久性を兼ね備えた透湿防水素材を使用しているので、多少の雨なら気になりません。


<料金>

・9,900円(消費税込)*3色から選べます。

*2023年4月27日時点の料金。料金は変わる場合があります。


 

PAPIER TIGRE×MILESTO ポケッタブルトートバッグ 18L ボックス (BRUNO株式会社)

普段使いにも荷物が増えたときにも たためる軽量トートバッグ

デイサービスに通う母親・父親・祖父母へのプレゼントにPAPIER TIGRE×MILESTO ポケッタブルトートバッグ (BRUNO株式会社)

日本のトラベルブランド「ミレスト」とパリのブランド「パピエ ティグル」がコラボしたトートバッグ。

たたむと小さく収納でき、広げると大容量。


2種類の長さの持ち手がついているので、手持ち・肩掛けの2WAYで持つことが可能。

キャリーケースのハンドルに通して固定もできます。


耐久性にすぐれコーデュラ生地を使用。

外側、内側に多くのポケットがあり、収納も充実しています。


大容量の18リットルで、着替えやタオルなども十分入れられます。


デイサービスに通う母親・父親・祖父母へのプレゼントにPAPIER TIGRE×MILESTO ポケッタブルトートバッグ (BRUNO株式会社)

デイサービスに通う時のトートバッグにしてもいいし、小旅行に使ったり、帰りに荷物が増える日にバッグの中に忍ばせておいてもOK。

何かと役立ってくれます。


<料金>

・4,620円(消費税込)

*異なる色・柄やサイズがあります。

*2023年3月28日時点の料金。料金は変わる場合があります。



 


必要な持ち物 ~ 2.上履き・室内履き・ルームシューズ


デイサービスの中では、外出用の靴を脱いで室内履きですごします。

レクリエーションやリハビリなどで、身体を動かしたり足を上げる機会があるので、かかとのないスリッパはNG。

つま先からかかとまでを覆う、脱げにくいルームシューズや室内履きを持参しましょう。


身体を動かすと言っても、本格的なスポーツシューズは必要ありません。

頻繁に紐を結び直すような靴は、腰をかがめるのが苦手な方にとって面倒なもの。痛みを伴うこともあります。

脱げない程度にフィットして、はき心地のよいルームシューズがおすすめです。

室内で使用し濡れたり汚れることもないので、素材は布製で十分です。


 

快歩主義 L168RS グレー(アサヒシューズ株式会社)

軽くてやわらか、つまずきにくくすべりくい 介護施設用シューズ

デイサービスに通う母親・父親・祖父母へのプレゼントに_快歩主義 L168RS グレー(アサヒシューズ株式会社)

つっかけるだけのスリッパは、転倒事故につながりやすく危険。介護施設ではかかとが付いたルームシューズが基本です。

これは、かかとつきに加え、シニアのための工夫がつまったルームシューズ。


高齢になると、骨格の変化や筋力の衰えで歩き方が変化し、普通の靴だとつまずきやすくなります。

このルームシューズは、そんなシニアの歩行の特徴をふまえ、つま先とかかとをそり上げた作り。つっかかりにくくスムーズに歩けます。

デイサービスに通う母親・父親・祖父母へのプレゼントに_快歩主義 L168RS グレー(アサヒシューズ株式会社)

靴の上部は、大きく開く面ファスナー。脱ぎ履きが簡単で、むくみに合わせた微調整も可能。

かかと部分のプルタブは、脱ぎ履きの際につまみになります。


靴底は、水に浮くほど軽い軽量の合成樹脂ソール。軽くてやわらかくフィット感もよいため、介護施設で長時間履いていても疲れにくく快適です。

幅は、内蔵のインソールを使えば3E、取り外せば4E相当。調節して履く事ができます。


<料金>

・4,730円(消費税込) *グレー、ネイビー、パウダーブルー、スイートピンクの4色から選べます。

*サイズはSS、S、M、L、LLの5サイズ。(21.5~25.5cm相当)

*2023年11月21日時点の料金。料金は変わる場合があります。


 

快歩主義L011 オークストレッチ(アサヒシューズ株式会社)

履き口が大きく開き、履きやすい工夫がつまった外履き

デイサービスに通う母親・父親・祖父母へのプレゼントに_快歩主義 L168RS グレー(アサヒシューズ株式会社)

シニアの足にうれしい機能を搭載したブランド「快歩主義」。

その中でもロングセラーの人気商品がこちら。外履きとしても、内履きとしても使えます。


高齢者の歩き方を考え、膝の負担を軽減する構造。

靴底は、水に浮くほど軽い軽量の合成樹脂ソール。軽くてやわらかくフィット感もよいため、介護施設で長時間履いていても疲れにくく快適です。


デイサービスに通う母親・父親・祖父母へのプレゼントに_快歩主義 L168RS グレー(アサヒシューズ株式会社)

つま先や踵が上がっているため、つまずきも防止。


さらに靴の上部には大きく開く面ファスナーを使用。自分で脱ぎ履きする時も、周囲に介助してもらう時もスムーズです。

日本転倒予防学会の推奨品。


<料金>

・6,930円(消費税込) 

*色や素材、デザイン違いで19種類から選べます。

*サイズは21.5~25.0cm

*料金は2023年11月21日時点。変わる場合があります。


 


必要な持ち物 ~ 3.着替え(洋服・下着)


デイサービスに着ていく洋服は、着心地がよく、ご本人が楽しく着られるものがあるといいですね。

おしゃれで清潔感があると、デイサービスの仲間や職員からの好感度もアップします。

そうなればご本人も自信を持てて、きっとデイサービスに通うのも楽しみになってくるはず。


入浴のある日には、着替えも必要です。

上から下まで替える必要はないですが、下着のほかにカットソーやトレーナーなどを替えたいと思う人は多いでしょう。

また、ふとしたことで服を汚すこともあるので、ズボンも持っていくと安心です。


デイサービスでは、たくさんの方が入浴し、着替えをするので、衣類も紛れがちです。 どの服にも事前に名前を記入するので、名前を書きやすい服だと便利。

高齢の方向けの洋服には、そんな時のために名前記入欄をあらかじめ縫い付けてあるものもあります。



 


必要な持ち物 ~ 4.運動しやすい洋服


リハビリの要素が大きいデイサービスの場合は、身体をたくさん動かします。

体にぴったりした洋服や伸縮性の低いシャツ、タウン用のズボンなどでは動きにくいもの。

伸縮性の高いカットソーやトレーニングウエアなど、動きやすい洋服を用意するといいでしょう。

ちょっときついと思えるようなリハビリや運動も、好みのウエアを着ればやる気が上がりそうです。



 


必要な持ち物 ~ 5.ハンカチ・タオル


施設でバスタオルなどを用意してくれるデイサービスもありますが、ハンカチや顔をふくタオルなどは自分で持参したいと思う方は多いでしょう。


肌触りがよく、ほかの人と紛れてしまわない色柄のものを選びましょう。

名前もしっかりフェルトペンなどで書いておきます。あらかじめ名前刺繍のあるものなどはおしゃれで便利ですね。


 

[Ms.シリーズ] オーガニックコットンタオル エニータイム (浅野撚糸株式会社)

バスタオルの半分サイズがちょうどいい、今治のオーガニックタオル

デイサービスに通う母親・父親・祖父母へのプレゼント_[Ms.シリーズ] オーガニックコットンタオル エニータイム  (浅野撚糸株式会社)

バスタオルの横幅を半分にしたサイズ。

スポーツタオルのような細長い形で、ふんわり高級感のあるオーガニックタオルです。


通常のバスタオルは小柄な方や髪の短い方には大きすぎることも。小さいタオルが便利、と感じる年配の方は多いので、喜ばれそうです。


このタオルはスポーツタオルのように使うこともできます。首にかけやすく動いても外れにくいので、お散歩やおでかけのお供にしたり、暑い日に汗を拭うのにもおすすめ。


素材には、お肌にも環境にも優しいオーガニックコットンを使用。細い糸を使い、きめ細かなつくりで非常に滑らかで柔らかです。

デイサービスに通う母親・父親・祖父母へのプレゼント_[Ms.シリーズ] オーガニックコットンタオル エニータイム  (浅野撚糸株式会社)

摩擦抵抗が少ないので、皮膚や髪の毛へのダメージも少なくできます。

年を重ねてお肌の水分量が減った年配の方や、敏感肌の方には特におすすめ。

日本アトピー協会の推薦品でもあります。


一般のタオルに比べ吸水力が約60%向上、速乾性は2倍。軽くてふっくらした肌触りの高級感のある上質タオル。

今治で創業100年以上の歴史を誇る老舗タオルメーカー『正岡タオル』で製造しています。


<料金>

・5,500円(消費税込)

*約34×120㎝。ブルー、ホワイト、ピンクの3色。
*2024年4月18日時点。変わる場合があります。

 

sara-la「彩-irodori-」バスタオルとフェイスタオルセット(ピンク・ホワイト) (株式会社タマテックス)

「喜ばれるギフト」であることに特化した今治タオルギフト

デイサービスに通う母親・父親・祖父母へのプレゼント_sara-la「彩-irodori-」バスタオルとフェイスタオルセット(ピンク・ホワイト)

糸、織り方からパッケージに至るまで、贈り物の用途にこだわった今治タオルブランド「sara-la」。


今治タオルの品質の高さは、世界的にも有名です。

なぜなら今治タオルは、独自の品質検査を1枚1枚行い、徹底したブランド管理を行っているから。

たとえば今治タオル独自の「5秒ルール」。

タオル片を水に浮かべたとき、5秒以内に沈み始めるかどうか。

デイサービスに通う母親・父親・祖父母へのプレゼント_sara-la「彩-irodori-」バスタオルとフェイスタオルセット(ピンク・ホワイト)

それほどに吸湿性のいいタオルづくりを追求しているのです。このような数々の基準を満たしたものだけが、 今治タオルのマークをつけることができます。


こちらはバスタオルとフェイスタオルの2枚セット。

瀬戸内海の朝凪と夕凪を写す雲色をイメージ。心癒されるグラデーションのデザインです。

タオル品質は折り紙つき。ギフトとしてのこだわりも追及しているので、安心して贈り物にできますね。


<料金>

・8,800円(消費税込)

*2023年8月15日時点の料金。料金は変わる場合があります。


 


必要な持ち物 ~ 6.化粧水、ハンドクリーム、ポーチなど


お風呂上がりに化粧水やハンドクリームをつけたりお化粧をしたい方は、そうしたスキンケアや化粧品も持って行きます。

入れて持ち運ぶのに便利なポーチや巾着袋があるといいでしょう。

それらのスキンケア製品やポーチにも名前を記入しておきます。


 

AYANOKOJI がま口トラベルポーチ【帆布・がまの実】(秀和株式会社)

がま口式で開閉がラクなおしゃれポーチ

デイサービスに通う母親・父親・祖父母へのプレゼントに_AYANOKOJI がま口お散歩ポシェット【帆布・唐草/水玉】(秀和株式会社)

コスメや小物をひとまとめにしておける便利なポーチ。北欧風のおしゃれなデザインです。


ポイントはがま口開閉。

年配になり目が悪くなったり、指先の細かな動きが難しくなくなると、小さなファスナーやボタンを留める作業が難しくなります。

その点、がま口だとすぐに位置がわかり、1か所でパチンと開け閉めすればOKです。


<料金>

・4,950円(消費税込)

*2023年12月13日時点の料金。料金は変わる場合があります。


 


必要な持ち物 ~ 7.歯ブラシ、コップ、湯飲み


食事のあと、歯磨きなどの口腔ケアをするので、歯ブラシやコップは必要です。

そのほか、ひと目でわかる自分の湯飲みやマグカップを持って行くといいでしょう。

「●●さんのマグカップはおしゃれで使いやすいね」などと職員さんに言われると、ご自身の持ち物に誇りが持てます。


 

BRUNO 蓋つきステンレスマグ short (BRUNO株式会社)

真空二重構造で保温保冷 飲み切りサイズのステンレスマグ

デイサービスに通う母親・父親・祖父母へのプレゼントに_BRUNO 蓋つきステンレスマグ short (BRUNO株式会社)

冷たい飲み物も温かい飲み物も適温をキープ。スライド式飲み口の蓋つきで、ほこりが入らず、倒してしまっても中身がこぼれにくくて安心です。


持ち手つきで、持ち運びも飲むときもラク。

ステンレスなので落としても割れる心配なし。


ざらっとした質感とシックなカラーが絶妙なバランスのステンレスマグです。


<料金>

・2,200円(消費税込)*容量 約320ml

*保温効力は71度以上(1時間)、33度以上(6時間)。保冷効力は7度以下(1時間)、15度以下(6時間)

*2023年3月22日時点の料金。料金は変わる場合があります。


 


必要な持ち物 ~ 8.内服薬、貼り薬など


いつも使っている薬なども、持参します。

さっと取り出せてスタッフの人でもわかるように、小分けにして入れておく必要があります。

ご自身でも飲み間違えのないような工夫をしましょう。



 


必要な持ち物 ~ 9.膝掛け、クッションなど


デイサービス内は一定の温度・湿度に保たれていますが、その温度をちょうど良いと感じる方もいれば、すこし寒い、暑いと感じる方もいます。

上半身は上着を脱ぎ着することで温度調整できますが、腰から下は温度調節がしにくいため、ひざかけがあると便利です。


またデイサービスでは座っている時間が長いですが、椅子やソファなどの設備は施設によりさまざま。

中には、椅子のクッションが薄かったり劣化していて座り心地がよくないこともあります。

お尻や腰に痛みを感じるなら、自分でクッションを持ち込んだ方がいいでしょう。


デイサービスに通い始めた直後は、誰でもなんとなく緊張したり、手持ち無沙汰で心細く感じたりするもの。

ほとんどの方が最初の1、2回だけがそのような感じで、あとは徐々に慣れていきますが、最初が肝心です。

そんな意味でも、お気に入りのひざかけやクッションがあると、少しほっとするのではないでしょうか。


 

尾骨を浮かすシートクッション(本体・カバーセット) (株式会社MOGU)

長時間座っているとお尻が痛くなる方へ

デイサービスに通う母親・父親・祖父母へのプレゼントに尾骨を浮かすシートクッション(本体・カバーセット)  (株式会社MOGU

特許技術のビーズを使ったクッションやソファでおなじみのMOGU。

これは少し変わった形のクッションです。


高齢になると、お尻の肉が痩せて長時間座ることを苦痛に感じる方が増えます。

このクッションは当たると痛い尾骨部分を完全に浮かして座ることができる構造。

うつぶせ時の枕や腰当てにもなります。

赤・青・茶・緑の4色。カバーは外して洗濯可。


<料金>

・4,180円(消費税込)

*2023年11月21日時点の料金。料金は変わる場合があります。


 

EXGELシーティングラボ 車いす用クッション アウルリハ (株式会社 加地)

リハビリ専門家と共同開発 車椅子用クッションのベストセラー

デイサービスに通う母親・父親・祖父母へのプレゼントに車椅子クッション

車椅子用クッションとして20年以上の実績を持つエクスジェルクッション。

低反発でも高反発でもない、特殊な素材「エクスジェル」が、圧力を分散。

尾骨にスリットを設け圧力を軽減するなど、車椅子に長く座る人の快適さをとことん追求しています。


表面は合皮で汚れても拭き取り可能。洗える防水カバーも付き。充実機能の本格クッションです。


<料金>

・24,200円~33,000円(消費税込)

*体形や症状に合わせて9種類の中から選べます。

*2023年2月27日時点の料金。料金は変わる場合があります。


 

3wayケット/ネットオリジナル(クロス)130×85cm (昭和西川株式会社)

ひざ掛けにも、ポンチョにもなる万能ケット

デイサービスに通う母親・父親・祖父母へのプレゼント_3wayケット/ネットオリジナル(クロス)130×85cm  (昭和西川株式会社)

寒い時にさっとかけられる膝掛けは助かります。これは、1枚でひざかけ・ポンチョ・腰に巻く、といろんな使い方ができます。


ボタンがついているので、肩にかけた時にずり落ちず、作業や移動時にも両手が使えます。


下半身にも上半身にも使えるので、ソファやベッドでも、車の移動中や食事時にも活躍。

車椅子の方にも、使いやすくおすすめです。


表面はなめらかなフランネル、裏面はふわもこのボア素材。身体をやわらかく優しく包んでくれます。

デイサービスに通う母親・父親・祖父母へのプレゼント3wayケット/ネットオリジナル(クロス)130×85cm  (昭和西川株式会社)

お部屋のソファにかけるなど、出しっぱなしにしておいても大丈夫なおしゃれデザイン。

ちょっとお昼寝するときも、すぐにかけられて便利です。


落ち着いたネイビー、チャコールグレーと、やさしいピンク、ブルーの4色。

女性にも男性にもおすすめのひざかけです。


<料金>

・1,490円(消費税込)

*料金は2024年4月4日時点。変わる場合があります。

 

WSジロンウールひざ掛け(毛羽部分)《IYASHI-YA/イヤシヤ》 (昭和西川株式会社)

天然素材のウールで肌に優しいふかふかの膝かけ

デイサービスに通う父親・母親・祖父母へのプレゼントに_WSジロンウールひざ掛け(毛羽部分)《IYASHI-YA/イヤシヤ》   (昭和西川株式会社)

良質な羊毛の産地、オーストラリア・ジロン地区のメリノウールを贅沢に使ったひざ掛け。

質の良さが際立つ、シンプルなホワイトカラー。


特殊な編み方で、毛足が長くふかふか。ボリュームがありあたたかいのに、軽くてサイズも100×70cmとコンパクト。持ち運びをする時も便利です。


肌にふれる毛羽部分は、天然素材のウール100%。

お肌にやさしく、自宅の洗濯機で丸ごと洗えるのでいつでも清潔に使えます。


<料金>

・6,980円(消費税込)

*2023年8月10日時点の料金。料金は変わる場合があります。



 

この記事の監修者  大井麻希

福祉用具専門相談員、「Oyaima」編集長。
2013年よりシニア・介護情報サイトの編集長として、高齢者・ご家族・介護施設・専門家などを数多く取材。2020年にシニアの方へのギフト選びサイト「Oyaima」を開設。
自身も80代の両親を持ち、年配の方の日々の暮らしが豊かになる、介護予防になるプレゼント選びを実践しています! → Oyaimaについて
 

bottom of page